Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

癒し

花しょうぶまつり

投稿日:2019年6月9日 更新日:

今日は地元の碧南3大花まつりの1つ、花しょうぶまつりを紹介したいと思います、5月下旬から6月の中旬まで綺麗花しょうぶが楽しめます。

碧南3大花まつりとは

1.桜まつり

2.藤まつり

3.花しょうぶまつり

桜と藤と菖蒲の花が見られるお祭りです。

今日は2019年、6月の花しょうぶまつりの模様を紹介します。

油ヶ淵、水辺公園にある小さな公園です

青、紫、白、黄、ピンク、色とりどりの菖蒲が綺麗に咲いています。

犬の散歩をしながら穏やかな気持ちになれる公園です。

インスタグラムフォトコンテスト

日時:碧南3大まつり開催期間

内容:インスタグラムで公式アカウントをフォローし撮影した写真に「#碧南3大花まつり」とハッシュタグをつけて投稿して賞を取るとオススメの品!?がもらえるそうです、チャレンジしてみてください。

花だけでなく、公園も整備されているのでお近くのかたはぜひ、お出かけください。

-, 癒し
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

円原川の青さに癒された。

今日は岐阜県の山県市にある円原川へ行ってみました。朝の光芒が射す場所で有名です。 朝は体調が悪くて起きられないので、昼に到着しました。人も少なくていい雰囲気でした。ただ、大型トラックやバスが狭い道をガ …

岐阜の山奥に秘境すぎる場所がある。その名は白水の滝

秋に一度行って見たかった岐阜の秘境、白水の滝(しらみずのたき)へ早朝から3時間かけて向かいました。 かなり山深い場所ですが、道はしっかりと舗装されていたのでハンドル操作を慎重に徐行して行けば大丈夫でし …

小原四季桜(おばらしきざくら)本物の楽園を散策。

この時期、愛知県豊田市小原町にある「川見四季桜の里」は桃源郷に変わる。 紅と桃が混ざり合う。 蝶が儚さを連れてくる。 光と闇の共演。 混ざり合う、美。 色彩、極まる。 赤、緑、黄、桃、色々。 変幻自在 …

蓮の花を撮影しに出かけよう〜4つの撮影ポイント〜

愛知県大府市にある蓮池、星名池で蓮の花を撮影してきました。 場所はこちら https://www.google.com/maps/place/%E6%98%9F%E5%90%8D%E6%B1%A0/@ …

ひまわりはひとを元気にしてくれる太陽のような存在

今日は愛知牧場のひまわりを見に行きました。ひまわりが天に向かって「胸張れ」って、言ってくれてるような写真です。 今日は36度を超える暑さ、汗にまみれ、黄色にまみれ、大変でした。 「暑すぎる」「もう無理 …