Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

血統とは

投稿日:

人は血統という種族にこだわりを持ち、家族という深い繋がりを大事にしている。

家族だから一緒に暮らすのがあたりまえ、家族は支え合わなければならない。

そう言った時代が間違いなく存在した。時は流れ…多様性の時代になった。

子ども時代は家族というグループから離れる事は死に値することだった。

今や、必ずしも家族というグループに所属しなくても良くなったはず。

なのに家族の枠にはめようとする枠決めが未だに存在している。

人類は必死でモノを作り、便利で豊かな生活を手に入れるはずだった…

でも、精神は一向に良くならない…精神を病んで自死する人さえいる。

学校や会社では順位をつけられ、周りと比べたり立場を気にするようになった。

そこから負の連鎖が始まった。ベビーブームがそれをさらに加速させた。

赤ちゃんが産まれると結婚という制度がもれなくセットでつけられる。

結婚制度とは…その家族の血統をはっきりさせるためにあるもの。

血統とは…その家族の富や財産を相続させるためにある。

つまり結婚とは、土地や財産を所有する概念から、富を相続する考えかたである。

モノとかオカネを所有するというシステムを何世代にも渡って継承させるのが結婚。

結婚とは国を統治するためのシステムであり、支配構造を維持させるためにあるもの。

私たちはこんな下さないゲームを何千年も続けているのだ。

これは支配構造を継続させる権力構造の元の考え方である。

これからはもっと軽やかに生きられるよう、選択肢を増やす行動をしなければならない。

本来、自分を生んでくれた親や弱った人の面倒を見るのはあたりまえなのだ。

そのあたりまえが忘れられている。親だから、子だから、してもらうのがあたりまえ…

ではない!!!!いい加減、平和な家族ごっこをするのはやめよう。

自由に生きるために、血統から抜ける生きかたをしなければならない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

断酒というルール。

お酒を完全に絶ってから半年…そもそもお酒は好きほうではない。 酔った時のなんともいえない感覚が良くて、たまに飲むことがあったくらいだ。 だけど、不眠と頻尿に悩まされるようになってから一滴も飲まなくなっ …

人生に悩みはつきものなのか?

悩みの正体、つまりそれ心。心とは人と人の間で生まれるもの。悩みの根源は人間関係によって生まれる。人は悩み葛藤するなかで成長する生きもの。しかし、悩みにつきまとわれ身動きが取れなくなり自ら命を落とす者も …

脳の奥が痛い1日。

書きたいことはある。だが、書きたいことを文字にできないこともある。 混乱しているわけではない。ただ、抑圧されたものが脳を揺さぶってくるのだ。 僕の欲望は満たされることはないのだろうか?いや、意思を持て …

鬼滅の刃フィギュア我妻善逸バージョン完成。

道だって?これから行くところに道はない。目の前に何があるのか。”今ここ“を見極めるのが、何よりも難しい。だが、 それ以上に大切な事はない。 鬼滅の刃フィギュアの我妻善逸をかっこ …

テクノロジーの進化に驚きを隠しきれない私。

デジタル社会において、テクノロジーはどんどん進化しています。 というのも、我が家に大型の4Kテレビが届いたからです。 ハッキリ言ってデカい!そして地上波でも映像がかなり美しい!!! 東芝REGZAの5 …