Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

親の干渉と支配。嫌なことを要求された時の対処法。

投稿日:

親の干渉に心が煩わされている。

「私ら動けんくなったらこの家どおするの?」

「あんた将来どおするの?」

母と2人きりになってしまったら、まさに針の山である。

今朝、母に「あなた時間あるなら家の事を手伝って」と言われた。

もちろん、いいよ!と、快く母からの要求を受けたいと思う。

しかし、その母の言葉に「不快」さを感じ、はっきりした返事ができなかった。

その問いかけの裏にはYESと言うような誘導があり、NOと言えば私の問題にヅカヅカと土足で踏み込んでくる…

私には私の問題があり、私なりの考えやどおすることもできないことがある。

両親が元気にいちじくや野菜など、家の土地から培ったものを育てるのは良いことだと思うし、それを販売するのも良いと思う。でも私はそれをやりたいと思えないのだ。

家族だからという理由で義務や役割として押しつけられるのは苦痛である。何故なら文句や愚痴を言いながらイヤイヤやっているようなことだからである。

ば母は無意識のうちに私の自尊心を傷つける発言をしてくる。解決策があるとすれば、

私と親の間に境界線をひくことだ。親子とはいえ問題を分けなければならない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

じいさんとじいさんの白熱したバトルに終止符がうたれる?

アメリカ大統領選の真っ最中。74歳と77歳のじいさんの闘いにけりがつきそうだ。 僕としては、どちらが勝っても世界で混乱が起こるし、ブロックチェーンによって新しいシステムが生み出されると思う。 写真は静 …

ぐるぐる回転する日

今朝、目を覚ますと昨日と同様のめまいがあった。その後、寝ていても立っていてもめまいあり、未だに辛い症状が続いている。 周りの景色がぐるぐるとゆがみ、貧血のように倒れてしまう。調べてみると、「回転性めま …

不思議な空色

台風の影響で空の色が凄かった。 爆焼け。 思わずカメラを空に向けた。

脳の奥が痛い1日。

書きたいことはある。だが、書きたいことを文字にできないこともある。 混乱しているわけではない。ただ、抑圧されたものが脳を揺さぶってくるのだ。 僕の欲望は満たされることはないのだろうか?いや、意思を持て …

驚きの暑さ記録更新!!

今日は昨日より暑い!!!異常(以上)