定期的に実家へ来てくれていた甥っ子も高校生となり、まったく顔を見せなくなった。僕はそれが普通だと思っているのだが、両親は寂しそうにしていたりする。
来なくなったのには理由がある。何かとうるさいからだ。勉強しなさい、手伝いなさい、ゲームばかりして、感染者が多くでているのに外へ出てどおするんだとか…
何かと制限してくる両親。思い通りにしたいのはわかる。でも、依存心を捨てなければ、誰も寄り付かなくなる。私の侵されたくない領域まで土足で入って来ないで欲しいものだ。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
定期的に実家へ来てくれていた甥っ子も高校生となり、まったく顔を見せなくなった。僕はそれが普通だと思っているのだが、両親は寂しそうにしていたりする。
来なくなったのには理由がある。何かとうるさいからだ。勉強しなさい、手伝いなさい、ゲームばかりして、感染者が多くでているのに外へ出てどおするんだとか…
何かと制限してくる両親。思い通りにしたいのはわかる。でも、依存心を捨てなければ、誰も寄り付かなくなる。私の侵されたくない領域まで土足で入って来ないで欲しいものだ。
執筆者:いしくれ
関連記事
心ってなんだろうね。心って体のどこにあってどこから生まれるのだと思う? 心は頭にある?胸にある?お腹にある?心ってどこで感じられるものなの? 心ってたぶん、頭の中でもなく、体の内部で感じられるものでは …
今春からゴミ拾いという遊びを楽しむためにピックアップスケートに挑戦してます。 ゴミ拾いも遊びもカッコよく楽しめるアクティビティが充実した一台に俺は満足しています。 何より重要なのはカッコよさの追求。技 …
ソーシャルディスタンスの大切さを今こそ知ろう。大切なのは距離を保つ思いやり。
国民が自粛することで、二酸化炭素が半分になって、去年より寒くて空が澄んでいるように感じる今日この頃。 衛生面が保たれたり、交通事故死が減っていたり、良い側面がある一方で、様々な社会問題が起こっています …