長く放置していたマイカーのフロントガラスの飛び石の傷が広がり始めた…

安全面を考えると、車両保険を使ってディーラーでガラスを全面交換してもらうのがベターな選択なのだろう。
しかし、ディーラーに行ったり、警察へ事故証明をとりに行かされたりと、要らぬ関わり事が沢山ある。過去に小さな飛び石の被害にあったときたらい回しになった嫌な経験がある。
今は飛び石ならすぐ保険対応してくれるみたいだけど、とりあえず次の車検まで持たせたいと思い…自分でリペアしてみることにした。

使ったリペアキットはこの商品。スーパーオートバックスにて直接購入。

①汚れを拭き取り付属の剃刀を使用する。

②ポジショニングツールを傷の中心につける。
…ドローンみたい(笑)

③補修液(レンジ)の頭を切って準備。

③液体を穴から入れて…レジンチャンバーをゆっくりハメる。
待つこと15分。
④取り付けたキットをゆっくり取り外す…

⑤さらに液体を傷に一滴たらし、フィルムをそっと貼り、待つこと30分。

この日差しなら20分で良いだろう。

最後に仕上げとしてカミソリで補修したところを削りーの。

ひとまず完成。
仕上がりもなかなか良い!良い商品だ。
ちょっと液体を垂らしすぎたみたいなので、後日、窓用コンパウンドで磨いてみる。
真夏の夕方とはいえ、炎天下。倒れそうになりながらも作業終了。おつかレーション。