Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

騒音と灼熱地獄

投稿日:

アパートの隣の住人の”遠吠え”がうるさすぎて…昨晩、ブチギレてしまった。怒りにまかせ拳とボールを住人の壁めがけ思いっきり当てにいった。そしたら指の皮がめくれた(笑)それから頭がクラクラして心臓が痛くなった。暑さと怒りで血圧が一氣にあがり、心筋梗塞のような症状がでてしまった。隣の住人の騒音はすでに管理会社に報告してある。なのになぜ暴言から叫び声にエスカレートしてんだ!?(笑)

オペレーターみたいな女が「伝えときます、ケーサツ呼んで下さい」って言ってたわ。また奴の声が聞こえてくるのかと思うと、殺意さえ湧いてきそうになる。

俺はただ静かな夜を過ごしたいだけなのに、実家にいてもアパートに避難しても落ちつける場所なんてどこきもない。いつまでも消えない動悸に悩まされながらいやな朝を迎え、死んだような一日を過ごした。

でも、日が暮れてから魂をボールに込めた。僕らの外側の世界は死んでしまったようだけど、僕の内側の世界は生きている。挑戦、挑戦、日々挑戦。成長しかない!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画の名言。

という本がすごくおすすめです。映画のセリフには心を動かす名言が数多くあります。 特に好きなのがファイト・クラブの名言です。 「俺たちは歴史の真ん中っ子だ。 目的も居場所もなく生きている。 世界大戦も大 …

心が死んでゆく

朝起きて、頭痛がして、ほっともっとの弁当を買って食べて、犬の散歩して、サブスクリプションで映画みて、俺は一体、何がしたいのだろうって思う日常の世界。やるべきこと、捨てるものはたくさんあるのに、心だけが …

スマホ料金って少し高い

スマホが誕生してから13年。人間にとっていまや必要必須のアイテムとなっている。 スマートフォンの始まりは1992年だがiPhoneが発売されたのは2007年。 スマートホンのスマートSmartは「賢い …

ワークマンプラスのすごさ。

いま、メディアで話題の作業着専門店、ワークマンの上位店があるとのことで早速行ってみました。 ワークマンプラスは作業着だけでなく、カジュアルやアウトドアなつくりになっていて品質も価格も最適で満足の設定に …

この冬もワークマンプラスで乗り切るぞ!!!

ワークマンプラスでミリタリージャケットとニットジャケットを購入。 ニットジャケットは首まわりがボリューミー小顔効果も期待でき、動きやすそう。これから着て行こうと思う。 ミリタリージャケットはすでに着用 …