Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

SDGs 環境

海ゴミ問題。日本の片隅で見えた景色

投稿日:2019年7月10日 更新日:

VLOG 愛知県一色町より、SDGs活動動画。

AVAssetExportPreset640x480

本日は愛知県一色町の海岸でゴミ拾いをしました。ここは近くに学校があり、そこを卒業された生徒さんが書かれたのではないかと思う絵が書かれていました。

小さな浜辺にはたくさんの海ゴミが流れ着いていました、ポールやタイヤなど大きなものから、マイクロプラスティックのように小さなものまで、様々なゴミが集中してありました。

特にきになるのがマイクロプラスチックでした、小さいので拾いづらく、海ゴミの中でも一番危険とされる物質です。

見た目は綺麗になっても目をこらすとたくさんのマイクロプラスチックや釣り具などの金属がたくさん落ちています、こうした地道な活動が身を結ぶのだと思います。

有意義で自由な時間でした、工場で消耗し、誰かの顔色を気にしながらお金稼ぎするよりもこんな時間をこれからも沢山持てるよう、自己投資していきたいです。

必ず見てくれてる人はいるし、この活動は独りよがりではないということを体現して行こうと思います、この活動に意義を感じ、同じように動いてくれる人がきっと現れると信じています。

ここは浜が狭くて波もあったのでちょっと怖かったですが、湿度も低く、天気も良くて海風も心地よかったので楽しく活動ができて本当によかったです。海と自然と生き物と地球に感謝!ありがとう。

-SDGs, 環境

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

プラスチックの取り扱いには注意が必要って話し

最近、100均のウォーターボトルに水を入れて持ち歩くのがマイブーム。これがオシャレで役に立つマストアイテムになっています。 しかし、ボトルから嫌な匂い?水質も悪くなり、匂いがクサイ…確認してみると、ど …

あるひとりの環境活動家の声から人間活動について考える。

先ほど国連でスウェーデンの16歳の女の子、グレタ・トゥーンベリーさんが地球温暖化について怒りのスピーチをしたことが話題になっています。 グレタさんの主張は勇気ある行動であると賞賛される一方で、批判的な …

SDG s(エス・ディー・ジーズ)

最近、SDG s(持続可能な開発目標)という言葉をTVや雑誌などで耳にする機会が増えてきました、持続可能な目標の定義とは何なんでしょうか?Google先生を使い調べてみました。 持続可能な開発とは   …

プラスティックは本当に悪なのか?

プラスティックとともに生きる 今や私たちの暮らしに欠かすことのできないプラスティック。海ゴミ問題について調べていくと、面白い発見や疑問がたくさん見つかります。 プラスティックを削減する活動をする中で、 …

円原川の青さに癒された。

今日は岐阜県の山県市にある円原川へ行ってみました。朝の光芒が射す場所で有名です。 朝は体調が悪くて起きられないので、昼に到着しました。人も少なくていい雰囲気でした。ただ、大型トラックやバスが狭い道をガ …