Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

行動するための考え方

行動の定義 こう‐どう〔カウ‐〕【行動】の意味出典:デジタル大辞泉(小学館)[名](スル)1 あることを目的として、実際に何かをすること。行い。「具体的な行動を起こす」「行動を共にする」「自分で考えて …

雨。雨。飴?

今日も雨、雨は不思議。時々、雨音は気持ちを癒してくれる。雨もまた感じかた次第。 雨の日には傘とカメラを持って外へ出かけてみましょう。 五感に意識を向けてみると、素敵な世界が見られるかも知れないから。

ハスの花言葉から学ぶこと。

雨中、蓮池を散策してきました。一生懸命、ハスよ花を撮りました。 美しいです。 そして儚いです。 ハスの花言葉は ✴︎気高く清らかな心✴︎離れゆく愛✴︎神聖 こ …

映画、ジョーカーを観て学んだこと。

狂った社会は、俺を「普通の人間になれ」と矯正する 孤独だが、心優しきアーサーが、なぜ、悪のカリスマに変貌したのか?なぜ、悪にならなければならなかったのか?この映画は1人の男がどん底から抜け出そうと葛藤 …

否定の言葉。

実家に帰ると両親から否定的な言葉を受けて落ち込んでしまう。 お前なんか。あんた。これだめ。 友だちも何度も電話してきて依存的だし誰かの愚痴ばかりで嫌気がさしてしまう。 よく、人は自分をうつす鏡みたいな …