コロナウイルスで学校が休校なので実家に甥と姪が遊びに来ていた。
特にプレイステーション4のジャンプフォースが面白くて深夜までプレイしていた。
日課にしていたブログを書き忘れてしまうほどに熱中していた。
コロナウイルス感染拡大により、緊急事態も延長となって休校期間も延びた。
感性を拡大させないために、気を引き締めて予防対策をつづけて行かなければならない。
自分の意思に重きをおきつつ、周りと距離をあけ、慎重な行動を心がけたい。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
コロナウイルスで学校が休校なので実家に甥と姪が遊びに来ていた。
特にプレイステーション4のジャンプフォースが面白くて深夜までプレイしていた。
日課にしていたブログを書き忘れてしまうほどに熱中していた。
コロナウイルス感染拡大により、緊急事態も延長となって休校期間も延びた。
感性を拡大させないために、気を引き締めて予防対策をつづけて行かなければならない。
自分の意思に重きをおきつつ、周りと距離をあけ、慎重な行動を心がけたい。
執筆者:いしくれ
関連記事
お酒を完全に絶ってから半年…そもそもお酒は好きほうではない。 酔った時のなんともいえない感覚が良くて、たまに飲むことがあったくらいだ。 だけど、不眠と頻尿に悩まされるようになってから一滴も飲まなくなっ …
気分転換に、肘掛けソファーとテーブルを購入したら、書斎スペースが実家に誕生した。 別に作家のような物書きではないし、ここで何か素晴らしい作品が出来上がるわけでもない… でも、こういうスペース(空間)が …
地球の声に耳を傾ける。 人間は何のために生まれてきたのか? 地球を救うため? 地球を体験するため? 地球で遊ぶため? 地球で成長するため。 地球は魂を磨く成長の場。 僕は成長をつづける。誰に何と言われ …
鶏足寺の紅葉が綺麗でした。 ここで絵を描かれているご老人に声を掛けさせてもらいました。 この絵は老人ホームに寄付し、飾ってもらうのだとか。 きっと職員さんや利用者さんたちを癒し、喜ばせる絵になるでしょ …