Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

ゴミ拾いの常識を覆すスポーツ。

投稿日:

私のInstagramのフォロワーさんがゴミ拾い起業家としてナニコレ珍百景にでるそうです。

plan8kuwabaraとしてスポーツとゴミ拾いを融合させた新しいスタイルで活動しています。

ピックアップスケートというカゴのついたスケートボードで街のゴミを拾っています。

開発者でありプレイヤーの桑原敏史さんは毎日プレイ動画をInstagramに投稿しています。

ガゴの前についたGoPro MAXの映像は迫力があり、ゴミの動きや落ちてるゴミを見てるだけで楽しいです。

トングを振り回してゴミをカゴに投げ入れるプレイ動画を見て思わずイイネしちゃいます。

実際に自分もプレイヤーとして活動してもおもしろいのではないかと思います。

もちろん安全な場所にゴミがある事が前提ですが、様々な現場で色々な使い方ができるし、

表現する方法は無限にあると思います。

地に足がついた解決策を示す問題解決者が実際に存在することに私は感激しました。

プランエイトクワバラの活動には特に感心し、注目しています。sdgsがビックビジネスになれば、

みんながESG投資を始めて、全員が株を持ち、地元のために環境を元に戻して、株価を上げれば、

お金は循環し、地球の環境汚染を未然に防ぐ事ができるのでお金のために嫌々仕事する人が減る。

一週間ずっと働いて、稼いで帰ってきて、週末に地球を救おうとするのではなく、

月曜から金曜まで地球を救うことでお金を稼いで、週末は家族で海に行く、なんてライフスタイルもありだと思います。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やりたくない草むしりをエクササイズにしよう。

最近、実家の草むしりを母から煩く頼まれるので言われる前に自発的にやるようにした。 どうせやるなら楽しくやろうと思い… 無心でやる。 これが今日の成果。でも、どおせなら草むしりを楽しくやりたい。 草むし …

一人一人が役者。

人生は一幕の喜劇に過ぎない。そこでは様々な役者が衣裳と仮面で扮装し、代わる代わる登場しては、退場を命じられるまで己の役を演じるのだ。エラスムス(神学者) ぼくらは誰かの脇役ではなく、一人一人が主役とし …

哀愁の犬

いつもの散歩コースにて犬を撮影。 静かな湖畔と平和に見える街並み。 一本の彼岸花が犬の哀愁を引き立てた。

ハマってる食材

サラダバー。強炭酸。トマトジュース(ペットボトル)これが良い!今日は緑が綺麗だった。明日は雨みたい。。

雨。雨。飴?

今日も雨、雨は不思議。時々、雨音は気持ちを癒してくれる。雨もまた感じかた次第。 雨の日には傘とカメラを持って外へ出かけてみましょう。 五感に意識を向けてみると、素敵な世界が見られるかも知れないから。