Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

メンタルヘルス

人生の価値

投稿日:2019年5月8日 更新日:

世の中で一番価値があるもの

1・命・健康

2・経済

3・時間

4・人間関係

人生の中で大切だと思うもの

  1. 健康 <睡眠>
  2. 時間 <資産>
  3. パートナーシップ <愛情>
  4. 居場所・環境 <安定感>
  5. 趣味 <生きがい>
  6. 家族 <安心感>
  7. 仕事 <重要感>
  8. お金 <貢献感>

自分にとって何が大切なのか、いま優先すべきものは何か、考えて見ると案外、頭の中が整理されて、やるべきことが見えてくると思います。

-メンタルヘルス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

生きるうえで大事なのことは小さな成功体験を積むこと。

どんな人間も最初は人に認めてもらいたい承認欲求があります。人から認めてもらうことで心が満たされ、次のステップへ成長しようと挑戦したり努力したりします。 認めてもらうためには、失敗を積み重ね成長すること …

表情筋を鍛えてアンチエージング

表情筋とは 顔の喜怒哀楽を表す際に使われる筋肉で、顔面の目や口、鼻などを動かし表情を作り出す筋肉です。目耳口などを動かす約30種類の筋肉を示します。 表情筋を奪う感情 欠乏感、無力感、絶望感、悲しみ、 …

「したくない」ことを「したい」ことへ活かす考え方

義務ってなに?我慢や忍耐を学んだ先にあるものとは… 本当の人生を生きたい。自分の命は、自分で運びたい。 今の社会は昔と比べるとはるかに安全だけど、本当に生きやすいでしょうか?常に他人の目や評価を気にし …

人生のゴール(目的)なんて存在しない。やりたいことを探しつづけること。

生きる目的って何だろう? 書き出してみると案外、みんなと同じようなことだったりします。 ・お金を沢山もちたい ・自由な時間が欲しい ・旅人になりたい ・理想のパートナーを見つける ・良い仕事をしたい …

no image

◯◯の日を無理しない。

○◯の日を考える 5月5日今日は子供の日、来週の日曜日は母の日らしい、5月は何かとイベントが多い、意識しなければいいのだけど、、 〇〇の日だからこれをしなきゃとか、みんなと同じ決まったことをしなければ …