Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

断酒というルール。

投稿日:

お酒を完全に絶ってから半年…そもそもお酒は好きほうではない。

酔った時のなんともいえない感覚が良くて、たまに飲むことがあったくらいだ。

だけど、不眠と頻尿に悩まされるようになってから一滴も飲まなくなった。

酒は身体によくないという思い込みもあったから飲まずにいた。

でも、何かを成し遂げたときだったり、人と交流するときだったり…

そんな時は、お酒に飲まれない程度にお酒を楽しめば良いのだ。

不思議とそのような機会には恵まれない。僕の半生はアッシーだ。

お酒よりも、車の運転のほうが好きだ、と、自分で自分に言い聞かせている。

ということは…そう、

飲みたい時もあるってこと。

自分の気持ちに正直に生きましょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

斬り捨て御免。

いま、中高年サラリーマンがどんどん切り捨てられています。 僕らの世代は一つの団体の構成員として組織に配属されれば雇用制度で守られ将来安泰。 決められた時間に会社へ行って言われた事を言われた通りこなして …

no image

嵐の日

今日は朝から台風の影響で風が強く吹いていました、実家の洋間にいると、ずっとテレビを見せられますのでなんだかとても暇でした。明日はアパートに帰られるかな?

中耳炎

我が家の犬が中耳炎だった!?右耳をかなり気にしていたので先日、父が動物病院へ連れていったところ発覚。 犬に抗生物質を飲ませたらおしっこ我慢できないほど副作用があったらしい…今は症状も収まってきているの …

本当に良いものとの出会い

ご縁あって五本指シューズと出会いました。五本指ソックスすら履けなかったのですが、 履いてみると軽くて気持ちいい。まるで素足で歩いているような感覚。 これは正直、家族や友人におすすめしたい。履くまでが大 …

人は元はひとつなのになぜ?正義と悪とに分かれ違いがあることに優越感を感じたいのだろう?

自分は何のために生きているのか?人は何のために産まれてきたのか? これは全人類が共通して持っている想いのひとつだと思います。 簡単に言ってしまうと、人間は体験と快楽をするために生まれてきたと言えます。 …