イライラしたり。汗かいたり。とても平常心ではいられない一日でした。
今年の夏はどこまで暑くなるのでしょう?先が思いやられます(汗)
暑さに負ける事なく、抑うつで眠れない時は深く呼吸をして、自分がやれること、やりたいことをとことんやって行こうと思います。
その先に未だかつて経験したことのない光がまっていると信じて…
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
イライラしたり。汗かいたり。とても平常心ではいられない一日でした。
今年の夏はどこまで暑くなるのでしょう?先が思いやられます(汗)
暑さに負ける事なく、抑うつで眠れない時は深く呼吸をして、自分がやれること、やりたいことをとことんやって行こうと思います。
その先に未だかつて経験したことのない光がまっていると信じて…
執筆者:いしくれ
関連記事
「光が明るく輝くためには、闇の存在が不可欠である」「陰があるから陽がある」 上記の言葉は妙に腑に落ちる考えかただけど、最近、おかしいなと感じる。 自然には光と影が存在しているけど、光より闇を感じる事の …
そんな日もある。だけど毎日、何でもいいから毎日、書き続ける事が大事だと思う。 誰かにとって有益な情報ではなくてもいいから、ただのひとりよがりでも書くこと。 動けなくなったり、進めなくなったりすることっ …
昨晩、父親から実家の土地について話しておきたいという相談があった。 税金、土地の運用・運営をどうしているのか?今後、相続が発生したらどのようにしてゆけばよいのか?など… 家族として最良の選択は何か?親 …
いま「物を買う」から「体験を買う」ことに意識を向ける必要があると言われてます。 モノを売る会社は、体験を売る会社へとシフトチェンジしています。 大企業トヨタも人の移動を支えるサービス企業になろうとして …