Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

経済活動は元の状態に戻り、また社会活動が始まりました。

投稿日:

今日から6月、企業や学校、各自治体で自粛が解かれ、人間活動が再開しています。

僕は心療内科の通院とカウンセリングを終えていつもの活動をしたあと

帰路につこうとしたのですが、コンビニや道路は会社員や学生で溢れかえっていました。

夕方は会社や工場で働いて帰宅する人たちの群れで、大渋滞にハマってしまいました。

3月から始まったウイルス騒動はいったん終息したかのように見えました。

しかし、私の周りでは9月頃にまた2次感染が起きるのではないかと心配の声も上がっています。そして新たな情報も入ってきています。

このウイルスを予言していた14才のインド人の占星術師がいたそうで、

202012/2020213/31までの期間にスーパーバグという細菌が現れて世界を騒がせると予言しています。

スーパーバグとは、超多剤耐性菌と言われ、あらゆる抗生物質に耐性を持つ菌です。

このスーパーバグに対応する薬剤はなく、治療はできないとの事、空気感染するおそれもあると言うのですが、未来に何が起こるかなんて誰にもわかりません

それと並行して、スーパーシティー法案が成立され、AIなどで都市開発が行われて行くのだと言われています。

管理社会から監視社会が来ると噂され、それが人間としての自由を奪うのではないかと懸念されています。

TOYOTAの都市計画であるWOVEN CITYの詳しい情報も開示されています。

そして WOVEN CITYのロゴがあの、プロビデンスの目に似ていると言われています。

それはさておき、自動運転や自動決済、国民はIDにより管理、監視されるのだとか?

それが良いか悪いかは別として、世界はそのように動いて行くのだと思います。

自分の意思の持ちかた次第で、良い方向へ向かって行くのではないかと思っています。

どんな事が起ころうと、僕たち集合体の向かうところは、平和な世界🕊

これが全人類共通の想いになればフラットな世界が実現されるでしょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

犬命は長いようで短い

昨日、11月20日はペットの誕生日。今から7年前とある山奥で一頭の柴犬が生まれてから1年後、我が家にペットとしてやってきた。 名は、風のあさみ号。家族からは何の相談もなく、すでに名前まで検討されていた …

no image

選挙に行ってきました。

今日は蒸し蒸しと暑い一日だった、実家に帰り朝から選挙に行ってきた。 母を従え犬と散歩したり、何気ない一日、こんな平和が続くことを願ってやまない。

テクノロジーに依存せず、うまく付き合う事の大切さ。

ここ数日、なるべくSNSを制限しようと心がけています。 理由は、情報に依存して頭が混乱してしまいそうだからです。 もう手遅れなのかも知れないけど…意識することは大切だと思います。 手が空いてしまうとど …

「円(カネ)」を儲けるのではなく、「縁(つながり)」を設ける事へシフトを変えよう!

いま、世界恐慌がゆっくりと忍び寄ってきている気配がしている。 新型肺炎によって株価が下落し、現実的に呑気なことを言ってられなくなってきた。 2007年〜2010年にも世界金融危機があり、歴史は繰り返す …

やるかやらないか。

今日は気温よりも湿度が高く、非常に体調が悪い一日だった。 フリースタイルフットボールを20分ほど練習したけどもうフラフラだ。 しばらくこう言うのだろう… はやく秋にならないかな^_^って。 いま、フリ …