Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

過去動画

投稿日:

https://ko-the.com/wp-content/uploads/2019/10/avassetexportpreset1280x720.movこれは2015年、岐阜で私が撮った動画です。この時、皇太子さまが私たちの目の前を通り過ぎて行きました。

先ごろ、第126代天皇になられました。今上天皇 徳仁(きんじょうてんのうなるひと)と呼ばれています。

5年前の映像ですが、いま見てもその時の驚きを覚えています。

お顔は拝見できなかったですが近くで見られてラッキーでした。

天皇陛下とは一体どんな存在なのでしょう?

現在の天皇陛下のことを今上天皇陛下(きんじょうてんのうへいか)と呼びます。今上天皇陛下は、126代目の天皇になります。

初代の天皇は神武天皇(じんむてんのう)

神武天皇とは

  • 最初の天皇
  • 天照大神の子孫
  • 日本を平定した伝説の人

古事記に登場した天照大神(アマテラスオオミカミ)の子孫です。

一説によると神武天皇が即位したのは2700年ほど前なのだそうです。

天照大神とは、古事記に登場する神の中でも最も中心的な神である、太陽神です。

要するに天皇は太陽神の子孫ということになります。

天皇という存在は、太陽(天照大神)を中心とした「神々」と、

我々「人間」の間に存在し、その2つの世界をつなぐ存在。

ここでいう「神」とは「自然」と言い換えることができます。

つまり、神武天皇は、自然界から派生したはじめての人間人間の代表のような位置づけとされたのです。

日本では、天皇という存在は、自然に対する人間の代表者として認識されてきました。

ここで重要なのは、神武天皇が天照大神の子孫だという点です。

つまり、人間は自然と対立する関係ではなく、自然の一部として存在するのです。

天皇は神なのか?

神」=万物の生みの親である創造主とは違います。

日本人が古来から言い習わしてきた「神」は、多神教の神であり、

神とは「自然」を指しています。

ですから、太陽も山や海も、空も水も火も、犬も鳥も馬も、すべて神なのです。

それから人間も、自然界から生まれたものは全て神なのです。

神とは意識体であり、僕らは神の一部であると認識しても良さそうです。

神という何か?は、存在するようです。

ですから天皇は自然界と人間界をつなぐ存在なのです。

天皇は神だとあえていうのは、その自然界と繋がっていることの重大さ、偉大さを強調しているにすぎないのです。

天皇には人権があるのか?

生まれた瞬間から神の子孫として人々から崇められる存在です。

赤ちゃんであっても「ちゃん」ではなく「さま」として人々から表されます。

天皇は自由に職業を選べず、天皇として生きて責務を全うしなければなりません。

いきなり天皇をやめます!なんて言ったり、天皇YouTuberやりますなんて言ったら、

大変なことになりそうです。これって天皇家に生まれた限り、天皇としての道しか決められないということなのでしょうか。

生まれながらにして自分の道を選択できないなんて、、難しい立場ですね。

最後に神武天皇についての詳細を

【名前】イワレビコ
(おくりな:神武天皇)
おくりなとは死後につけられた名前

【生年月日】紀元前711年2月13日
【崩御】紀元前585年。127歳で没。
【出生地】日向(ひゅうが):宮崎県
【生家】日向を治めていました
【先祖】天照大神(あまてらすおおみかみ)の5代後。ひ孫の孫。
【家族】4人兄弟の末っ子

神武天皇系図

いざなぎ、いざなみ:天地開闢のとき、最後に現れた兄妹神。

これ以上、深掘りしていくととてもおもしろいつながりが見えてきます。

余裕のあるときにでもまた掘り下げてみようかと思います。

ちなみに私は天皇制度に賛成です。天皇家の人々は好きです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

美し国、伊勢への旅路。すべてに感謝。

今日は両親と伊勢神宮外宮→内宮→おかげ横丁へ行ってきました。 朝の7時頃、高速道路は雪で、到着するまでドキドキワクワクしていました。 SAはこんな感じ。ところが伊勢へ到着すると、雪空は晴れて素晴らしい …

猫から学ぶ自己肯定感。

最近は素材しだいでスマホで色味の良い写真が撮れてしまう。 今は加工アプリという素晴らしい技術のおかげで誰でもある程度、映える写真に仕上げることができる。 加工する心理的として 格好つけようとしたり 自 …

いよいよはじまる集団左遷。

人間には無意識のなかに予知能力が備わっているのだと思います。 一年ほど前にテレビで集団左遷というドラマがやっていました。 そのドラマがまた現実で起きています。今に始まった事ではありませんけど… いよい …

一族としての責任

日曜日になると母が畑作業や家事をやれと迫ってくる。母は自立のためにと言って言いながら「これはダメ!これは違う!」と言って食卓で指示をしてくる。母は自分が歳をとって料理ができなくなったとき長男の私に家の …

夏がはじまった。

暑い、暑い、蒸し暑い夏が、いよいよはじまった。今日は一日中、吐き気とともに過ごした。体調管理に氣をつけながらいろんなものを手放して行こうと思う。