Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

立場主義による抑圧と戦え

投稿日:

立場主義に囚われた社会システムから抜け出すための女性装…という記事を見つけた。

東大教授、安富歩さんへのインタビューでとても興味深い事が書かれていた。

「立場主義」に囚われた社会システムから抜け出すための「女性装」――東大教授・安冨歩氏インタビュー

この世界を生きるために社会的立場や役割を演じなければならない瞬間がある。

社会的立場が高いほど優遇される社会システムが未だに存在している。

立場主義に縛られすぎると、自分という存在を見失ない抑圧の波にのまれる。

気づけばしがらみだらけでなかなか身動きがとれなくなってしまう。

自分の内側にある逃げ道も消えてしまい、決意も喪失してしまう。

本当はこうしたいのに…こうありたいのに…そんな本音を隠す事が美学とされた。

安富さんは、立場主義から逃げるのではなく、それをどお利用して立ち回って行くのか?巧みな戦略を持つ事が大事だと言われている。

まさにその通りだと僕は思う。この世界は信用・信頼で成り立っている。大切な人には誠意を忘れてはならない。

しかし、貨幣社会はあまりにも残酷だ。まともに行ったら精神を病んでしまう。

それは僕も身をもって体感した。今は精神のバランスを意識するとき。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

熱中症で体調不良

新潟県で39.1℃を記録した今日、気圧の変化と昨日からの熱中症で頭がフラフラ…で もやらなきゃ行けない事がたくさん…水分補給して呼吸を整えて行くしかない。

せせらぎ街道

昨日は白水の滝へ行ったあと、岐阜県の紅葉スポットで一番人気のせせらぎ街道をドライブして来ました。 滝と紅葉が綺麗でした。 今日は精神的にとても重くて疲れてしまっているのでまた動画を編集した写真をあげた …

抑うつな一日。問題は乗り越えるのではなく、受け入れる。

今日は実家で母親があなたの今後の将来についてちょっと話しがある…と言ってきた。 母の言い分はこうだ… これからこの土地を守って行かなきゃ行けないのにあなたがこのままだと何も変わっていかない、私は心配で …

いよいよはじまる集団左遷。

人間には無意識のなかに予知能力が備わっているのだと思います。 一年ほど前にテレビで集団左遷というドラマがやっていました。 そのドラマがまた現実で起きています。今に始まった事ではありませんけど… いよい …

暑さと気圧でダウン

今日は何ヶ月ぶりに名古屋の高島屋ゲートタワー11階にあるビックカメラへ行った。 高いところへ行ったり気圧の変化によって吐き気に襲われ倒れそうになる。 何よりも暑さに弱くてこの時期は本当に辛い。今年の夏 …